サッカー日本代表へ愛をトップページ

「サッカー日本代表へ愛を」へようこそ

我等が日本代表へ喝! 皆で盛り上げてうまい酒を

今なら16日間無料で見られます! e2 by スカパー!おまかせプラン
Amazonサッカー関連書籍 (オシム語録など)


頑張れ !! サッカー代表徹底応援宣言
岡田ジャパン 南アフリカ2010 出場決定
目指せ ベスト4

本サイトのサイトマップ (記事を探す。どんなサイトかの紹介)
  サッカー日本代表へ愛をサイトマップ

Comming Soon 試合予定 (チケット情報)


◇サッカーグッズ紹介
スパイク、ユニホーム他楽天市場のサッカーカテゴリ
サッカーカテゴリの楽天売れ筋ランキング


森島に続き名波も引退かぁ

名波浩の引退が発表された

17年ですか、天才レフティー名波好きだったな
名波で思い出すのは、98フランス予選の頃、当時のパソコン通信だったNiftyで確かオスカルさんという名波さんのおっかけの人(失礼な言い方だったらすいません)がいらっしゃって
どこにいっても 「蒼き炎 名波浩」の垂れ幕をがあって、すごいなぁと代表の試合があると垂れ幕を探していたのを覚えているな・・・ 最近もジュビロの試合で見たような・・・

フランス戦士世代の森島とか(モリシーは02の印象が強いけど)頑張ってた30代の「J」の創世記を支えていた人たちが引退するのは寂しいね。
考えると、カズとか中山ゴンとかはすごいね・・・

97年くらいのジュビロは強かったし、面白いサッカーをしていたよな。めちゃくちゃ強かった。
藤田俊哉に福西、ドゥンガ、奥、服部、田中誠、鈴木、中山と名選手がズラーと

98年に渡仏した祭は、イタリアでの頭の上をボールがいったりきたりのベネチアの試合を見てはほぞを噛んで見ていたな・・

お疲れ様、名波さん
印象的なゴールは、98W杯予選のアウェー対韓国戦でのゴールかな・・・
中田英寿ヒデとのコンビが楽しかったな・・・
ヒデも、代表に入ったばっかりには、独りよがりのプレーも多かったけど
慣れてくるとボール受けたらFWと名波を探すって感じだったのを思い出します。

まあ、磐田の秘蔵っ子だから、数年後にはジュビロで指導者として後進の指導にあたる姿がすぐにみれるかな

お疲れ様でした。
久しぶりに記事を書いてしまった。。。。。
タグ:名波浩

北京オリンピック男子サッカー組み合わせ

北京オリンピック 2008男子サッカー 競技スケジュールと組み合わせ
   
8月に行われる第29回オリンピック競技会(2008/北京)の男子サッカー競技スケジュールが決定。
我らが反町ニッポン代表はグループBでオランダ、ナイジェリア、アメリカとグループリーグを争う。
他のグループと日本のスケジュールは以下

グループA:コートジボアール、アルゼンチン、オーストラリア、セルビア
グループB:オランダ、ナイジェリア、日本、アメリカ
グループC:中国、ニュージーランド、ブラジル、ベルギー
グループD:韓国、カメルーン、ホンジュラス、イタリア

(現地時間)
8月 7日(木)17:00  日本 対 アメリカ        天津
8月10日(日)17:00  ナイジェリア 対 日本    天津
8月13日(水)17:00  オランダ 対 日本    瀋陽

サッカー日本代表へ愛をサイトマップ

「サッカー代表へ愛を」のカテゴリ説明、一覧を載せますのでそこから個別記事にたどってください。 (新着記事、カテゴリはサイドバーにもあります)
月間でのアクセスの多い記事やオススメ記事なども紹介したいと思います

◇カテゴリ説明

<サッカー日本代表(フル代表)>

サッカー日本代表(岡田ジャパン)についての記事。試合のレビューや監督、選手のコメントなど。

フル代表試合レビュー
フル代表メンバー/予定
2010W杯南アフリカ アジア3次予選
フル代表レビュ−(2007)  : オシムジャパン

【過去大会記事(2007)】
  アジアカップ2007 (4位)
  3大陸トーナメント (優勝)
  東アジアサッカー選手権 (2位)

<北京オリンピック代表>
2008北京オリンピック代表チーム(反町ジャパン)について。
北京オリンピックまでの強化試合とメンバー
出場を決めるまでのU21、U22のカテゴリでの大会記事や予選のレビュー

オリンピック代表レビュー
U23(オリンピック)代表レビュー(2007) :アジア予選の軌跡

【過去大会記事】 
 U21 アジア競技大会 ドーハ(2006) (予選落ち)
 U22 4カ国トーナメント中国  (3位)
 北京オリンピック最終予選  (1位 祝出場権獲得) (3勝1敗2分)

<ユース日本代表>

ユース世代の代表の話題

2008年(未稿)
U20/U17(ユース)代表レビュー (2007)
U20ワールドカップ(吉田ジャパン)、U17ワールドカップ(城福ジャパン)についての過去記事。

【過去大会記事】
 U19アジアユース2006 インド  (2位)
 U20ワールドカップ2007 カナダ (16強)
 U17ワールドカップ2007 韓国  (グループリーグ敗退)

◇その他カテゴリ
懐かしい試合プレイバック
国内リーグ試合レビュー
海外試合レビュー
Jリーグ選手ニュース
欧州リーグ選手ニュース
サッカーのニュース
サッカーの日常
サイトマップ/リンク集

U23カメルーン戦

U23カメルーン戦決定

6月12日(木)、東京・国立競技場で行われる国際親善試合 〜北京で勝つための戦いは、続く。〜 U-23日本代表 対 U-23カメルーン代表(19:10キックオフ予定)の大会実施概要

本大会でもあたる可能性がある強豪アフリカ勢とのテストマッチ。相手との距離感を憶えるためには格好の経験が詰める舞台。上位を目指すならシャキッと結果も欲しい。

■大会名称:国際親善試合 〜北京で勝つための戦いは、続く。
 U-23日本代表 対 U-23カメルーン代表
■開催日時:
2008年6月12日(木) 19:10 キックオフ(予定)
■会場:
東京・国立競技場
■対戦:
U-23日本代表 対 U-23カメルーン代表
■テレビ放送:
フジテレビ系列にて全国生中継

入場券販売 U23×カメルーン(国立) (チケットピア)

2010 FIFAワールドカップ南アフリカ アジア予選

2010の南アフリカワールドカップ予選のスケジュール/試合結果のリンクなど

【最終戦登録メンバー】
バーレーン戦メンバー

【試合結果/レビュー】
アジア3次予選
 2次予選を勝ち上がった15チームとシード国5チームの計20チームが、5つのグループに分かれて戦い、各組上位2チームが最終予選に進出する。

タイ戦レビュー      (HOME) 4−1
バーレーン戦レビュー(AWAY) 0−1
6/2  ×オマーン  (HOME) 3−0
6/7  ×オマーン  (AWAY) 1−1
6/14 ×タイ    (AWAY)
6/22 ×バーレーン (HOME) 埼玉

アジア最終予選